News

2023年度ソーシャリー・エンゲイジド・アート支援助成に選出されました!

アーティストかのうさちあ氏とハイドロブラスト太田信吾の最新企画「“日本一海洋プラゴミが流れ着く” 対馬で漂着ゴミを素材にソーラーカヤックを作るプロジェクト」が、2023年度ソーシャリー・エンゲイジド・アート支援助成に選出されました。

昨年から実験・試作を重ねている本プロジェクトは、“日本一海洋プラゴミが流れ着く” 対馬で漂着ゴミを素材にソーラーカヤックを作るというもの。本格的なプロジェクトを2023年夏に実施し、さらにその過程をドキュメントとしてまとめ、映像作品及びラップ作品に昇華させていきます。ゴミもアイディア次第で、素材として活用できるということを、カヤックへアップサイクルする過程で地域住民とともに体現し、それを伝えていくことが本プロジェクトの目的です。

本日、助成贈呈式に参加して参ります。

 

---------

一般財団法人川村文化芸術振興財団(理事長 川村喜久)では、ソーシャリー・エンゲイジド・アートに対する支援助成事業を2017年に開始し、今回2023年度は6回目の公募と審査を行いました。
2023年度は、昨今の時代の中で多種多様な社会課題の意識が高まり、ソーシャリー・エンゲイジド・アートを通じて戦争や平和に対するテーマ、国境や移民に注目するテーマ、環境汚染に関するテーマなどを取り上げるプロジェクトが日本国内外から47件(海外6件、国内41件)の応募がありました。今回選ばれたプロジェクトは、このような現代社会に目を向けテーマ設定された6つの多様なプロジェクトが応募の中から採択されました。2023年度は助成対象の当該プロジェクトを実施するためのプロトタイプ(事前ワークショップ、試作、レクチャー、映像等)も含め、2023年度に発表していただきます。
コミュニティや社会にコミットし、地域社会や住民とともに制作や活動を実施し、より良い社会モデルの提示や構築を目指す日本国内で実施されるソーシャリー・エンゲイジド・アートプロジェクトがより活発化していくことを願います。

飯山由貴「わたしたちとあなたたちの芸術の作りかた」
小鷹拓郎「越境するモキュメンタリー」
OMP+As「平和資料館とアーティスト」
胡宮ゆきな「Re-heat and Reborn」
ハイドロブラスト「“日本一海洋プラゴミが流れ着く” 対馬で漂着ゴミを素材にソーラーカヤックを作るプロジェクト」
Bady Dalloul「Inner Child」


川村文化財団公式HP: http://www.kacf.jp/news/213

 

332373007_230602399335036_9127930931545960354_n.jpg

演劇の創作現場でのハラスメント告発が相次いでいますが、ただただ「仲良し」でクリーンな現場をめざすのではなく、創作にかかわるひとりひとりが対等に、そして安全にぶつかり合うことが担保されるような「稽古場におけるリテラシーとコミュニケーション力」を鍛えていく活動を展開していきます。

詳細:https://hydroblast.asia/free/education

俳優間相互マネージメントプロジェクト

Hydroblastでは、メンバーである竹中香子と太田信吾が、出演事業に対して、相互にマネージメントをするプロジェクトを展開していきます。一言で言ってしまえば、お互いがお互いのマネージャーになるということです。プロジェクトとして実行することで、うまくいけば、今後体系化して、俳優のみなさんにぜひ実践していただきたいと思っております。

【俳優間相互マネージメントプロジェクト】
ハイドロブラストメンバーは、それぞれ3つの仕事を主に受け持っています(太田信吾:映画監督、演出、俳優 竹中香子:ワークショップ、通訳、俳優)。実感として、俳優以外の職業に関しては、契約時に交渉をすることは難しくないのですが、俳優として出演依頼をされたときに、どうしても嬉しい気持ちもあり、契約交渉が後回しになってしまうことがあります。(意を決して、非常に正直に書いております…)しかし、事務所に入っているわけでもないし、今後も所属する気はないので、メールのやりとりなど、俳優自らが、雇用主、もしくは演出家と行っているというのが現状です。
今回のプロジェクトは、俳優自らがフリーランスとして契約をすることのいろはを学び、自分自身に生かしていくだけでなく、「小さな労働組合」のようなものを結成し「他人の契約に寄り添う」というものです。契約のプロセスにおいて、第三者の存在は偉大です。どんなにテンションがあがってしまうような仕事を依頼されても、冷静に、契約まで交渉を行い、双方が合意のもと、気持ちよくクリエーションをスタートすることが目標です!

 

上田久美子さんの演出のオペラ『田舎騎士道(カヴァレリア・ルスティカーナ)』& 『道化師』に関して対談させていただきました。
東京で見させていただいた、上田久美子さん演出のオペラに関して、対談させていただきました。超おすすめです!
2023年3月3日(金)18:00開演
2023年3月5日(日)14:00開演
@愛知県芸術劇場 大ホール
『秘境駅清掃人』に関する記事が信濃毎日新聞に掲載されました。
今年、公開予定のドキュメンタリー作品、被写体の高橋祐太さんとともに太田信吾が取材を受けた記事が配信されました。
また作品詳細、正式にリリースします。
📰なぜ一人で黙々と…「秘境駅」からの“山道”の掃除続ける27歳会社員の思いは JR飯田線 信濃毎日新聞

https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023021500044

 

『秘境駅清掃人』作品詳細:http://hydroblast.asia/menu/984472

トップへ戻る